返納方法

受け入れ期間

年中無休で御受入いたします。

 

返納の手順

①返納申込書に可能な限りの情報を記載の上、同封してください。(下からダウンロードできます)

 ダウンロードができなかった方は、授与された神社仏閣を書いて同封してください。

 

角形2号(240×332):A4判の用紙が入る大きさまでの封筒に入るものに限ります。

 

③事務手数料・祈祷護摩手数料として84円切手15枚」もしくは「1000円分の定額小為替」を同封してください。

 

④1つの封筒には3つまでの御守り・お札等を入れることができますが、手数料は1つ分で問題ありません。

 

⑤下記住所に普通郵便で送付していただければ結構です。なお、その際には、申込者の住所・氏名は記載する必要がありません。(匿名で結構です)

 

〒102-0083

東京都千代田区麹町4-8-1 麹町クリスタルシティー地下1階 MBE423

古札管理協会 宛

返納申込書
ダウンロードして必要事項を記載してください
format.doc
Microsoft Word 29.0 KB

直接受け入れ

当協会は営利を目的としておりません。

そのため、少人数での運営になっておりますので、窓口でのお預かりは致しておりません。

お手数ですが、上記記載の方法にて郵便での送付をお願いいたします。

送付後の免責について

当協会では2~4週間ほどお預かりしたものを神道・仏教・その他の別に分類保管した後に、返納(直接返納・郵送返納)もしくはお清めの後、処理を行います。

また、匿名によるお預かりをしている都合上、また、月に120件ほどの処理を行っている都合上、ご送付いただいた後の取り消しは致しかねます。

送付された段階で所有権は放棄したものと判断しておりますのでご了承ください。

また、個々の事例に対する処理報告は致しかねますのでご理解ください。

新着情報

〒108-0075

東京都港区港南4-6-4-2903

古札管理協会 宛

 

2023年12月1日

10月30日までに送付いただいたお守り類に関しては、処理が終了いたしました。

 

1000円分の定額小為替返納手数料として選択された方にお願いです。

小為替の受取人欄は必ず無記名のままでお送りください

 

送付は普通郵便でお願いいたします。

 

最近、宛名の記載間違いで周辺住民・会社のかたがたに迷惑をかけております。

また、差出人の記載をしなくて良い反面、宛名間違いがあると返送できずに郵便局で迷子になってしまうケースもありました。

おそれいりますが、当方への宛名記載は封筒に直接記載せずに、返納申込書の宛名用紙を糊付けするなどしてご利用ください。